かばんの臭いの原因と対策
かばんの臭いの原因と対策を紹介!
お気に入りのかばんに嫌な臭いが付いてしまって、使いたくなくなってしまう経験あるでしょうか?
長年使用していた愛着のあるバッグや、新品のバッグに嫌な臭いが付いてしまったらショックですよね。。。
そういった人の為に、かばんに付く臭いの原因と解消方法、対策をまとめましたので是非参考にしてください。
かばんの臭いの原因と種類
まず、かばんに付いてしまう臭いの原因と種類について説明していきます。
臭いの原因を探ることで、理解を深めて、臭い対策を取ることが出来ます。
また、普段から気を付けることで臭いの予防にも繋がるので、しっかりおさえていきましょう。
1.汗や体臭による臭い
汗そのものは無臭ですが、皮膚表面に存在する細菌が汗と反応することで臭いが発生します。
そういった汗が、かばんを背負っている間にかばんに染み込んでしまうことがあります。
汗が染みこんだままにしておくと、カビの発生の原因にもなり、さらに臭いが悪化してしまいます。
2.食べ物や飲み物のこぼれの臭い
かばんに入れた食べ物や飲み物がこぼれたり漏れたりすると、その臭いがかばんに残ります。
そのまま放置してしまうと臭いだけでなく、かばんに染みがついてしまいます。
食べ物や飲み物のこぼれがあった場合は早めに処置をしましょう。
3.カビや湿気の臭い
湿気の多い場所で保管されたり、濡れた状態で放置されたかばんは、カビが発生しやすくなります。
雨の多い梅雨の時期は、特にカビが発生しやすいので気を付けましょう。
4.汚れや埃による臭い
汚れや埃は湿った環境で蓄積され、湿度の高い状態で放置されると、細菌や微生物が繁殖しやすくなります。
これらの微生物がかばんの表面に付着し、分解や代謝活動を行うことで臭いが発生します。
また、汚れや埃には食べ物のカスや皮脂、体液などの有機物が含まれることがあります。
これらの有機物が微生物によって分解されると、揮発性の化合物が生成され、嫌な臭いが発生することがあります。
5.かばんに含まれる化学薬品の臭い
一部の化学薬品は揮発性が高く、かばんから気体として放出されることがあります。これらの揮発性有機化合物は鋭い匂いを持つ場合があり、かばんに強い臭いをもたらします。
かばんの製造過程や材料には、防水性や柔軟性を向上させるための化学薬品や添加物が使用されることがあります。これらの化学薬品がかばんに残留し、臭いを発することがあります。
また、高温や湿気の環境にさらされたりすると、化学薬品の変化や劣化が起きる場合があります。これによって嫌な臭いが発生することがあります。
かばんの臭いの解消方法
かばんについてしまった臭いを解消する方法はいくつかあります。
臭いの種類によっては解消法が異なるので、ご自身のケースに合った解消法をお試しください。
1.日陰干しする
かばんに湿気が溜まっていたり、濡れてしまった場合には風通しの良い日陰でかばんを干すと良いでしょう。
直射日光の当たる場所ですと、かえってかばんを傷めてしまう事がある為、干す場所には注意しましょう。
2.埃やゴミを取り除く
かばんに入れてあった食べ物のカスや、埃は知らないうちに溜まっている事が多いです。
定期的にかばんの中身をチェックして、埃が溜まっていないか確認しましょう。
3.脱臭剤を使用する
かばんに嫌な臭いを吸収するために、脱臭剤を使うことが効果的です。
市販の脱臭剤や消臭スプレーをかばんに入れたり、かばんに吹きかけてみてください。
また、活性炭や重曹を入れた袋をかばんに入れておくと臭いを吸着する効果があります。
4.香りの付け替え
嫌な臭いをカバーするために、香りの良いものをかばんに加えることもあります。
香り袋やお気に入りの香水の一部をティッシュにつけてかばんの中に入れるなど、好みの香りでかばんをリフレッシュさせることができます。
この方法は、根本的な臭いの解消法ではないのでご注意ください。
5.洗濯する
臭いがなかなか取れない、バッグの染みを取りたい時には洗濯することをオススメします。
かばんが手洗い可能な素材で作られている場合は、軽く洗浄することで臭いを解消できます。
中性の石鹸や洗剤を使用し、優しく手洗いしてから十分に乾燥させましょう。
かばんの臭いの対策
お気に入りのかばんに臭いがつかないように、日頃からかばんの取り扱いに注意して使用するのが大切です。
日頃からできるかばんの臭いの対策を紹介しますので、以下の項目を普段から意識しながら、かばんを使用すると良いでしょう。
1.清潔な状態を保つ
定期的な清掃がかばんの臭い予防に効果的です。
かばんを使った後は中身を取り出し、内側と外側を布やブラシで軽く拭き取りましょう。
食べ物や飲み物を持ち歩く場合は、こぼれやすいものを特に注意して取り扱い、汚れてしまったらすぐに清掃することが大切です。
2.通気性を確保する
かばんを収納するときは、通気性の良い場所に保管しましょう。
湿気の多い場所や密閉された環境は、カビや細菌の繁殖を促すため、乾燥した場所で保管することが重要です。
3.脱臭剤の利用
かばんに嫌な臭いを防ぐために、脱臭剤を使用することが効果的です。
市販の脱臭剤や自家製の脱臭剤(例:活性炭、重曹、乾燥させた茶葉など)をかばんに入れておくと、臭いを吸収してくれます。
まとめ
かばんの臭いの原因と解消方法、臭い対策について紹介しました。
かばんから嫌な臭いがすると、かばんに入れているものにも臭いが移ってしまったり、周りの人にも不快な思いをさせてしまいます。
せっかくのお気に入りのかばんから嫌な臭いをさせないためにも、今回紹介した対策や解消方法を是非試してみてください。
関連情報
ファッションアイテム取扱店 | GRANVEL
【GRANVEL】では、バッグをはじめとするファッションアイテムを取り扱っております。ビジネスバッグとして使えるものや、普段のお出かけの時に使えるものまで、様々なシーンに合ったものが勢ぞろい!見た目がおしゃれなだけではなく、機能性も良く、使いやすいのは間違いなし。ご自身用はもちろん、大切な人へのプレゼントにもおすすめ。
屋号 | GRANVEL |
---|---|
住所 |
〒434-0003 静岡県浜松市浜北区新原2113-1 |
営業時間 | 10:00-22:00 |
定休日 | 土・日・祝祭日 |
代表者名 | 澤木 亮吾 |
info@granvel-shop.com |